共働き 4人家族 サラリーマンが株式投資で 億プレヤーを目指してみました

世の中のサラリーマンの多くは、決められた小遣いの中でやり取りしている。 多くの人はお金を消費・貯蓄に回し、投資はしない。 お金は使い方(投資)で無限の可能性があり、人生の選択肢を増す。このブログでは、投資に不安を持っている人へ1歩を踏み出すきっかけ、目標達成に向けての道筋を記録として残す。 ※その他、子供ネタ等の雑記も書きます。【目標】 40歳までに 小遣い・配当・臨時 収入を 20万/月 を目指す 現在地(2019年1月27日 35歳)小遣い:4万、配当2.15万、その他4.25万、合計:10.4万円

株式投資を始めて(2011年12月)から現在(2019年6月)に至るまでのお金の増え方

私が株式投資を開始してから今に至るまでのお金の増え方について書きたいと思います。
※メキシコでの休日は予定が無いと暇すぎてなので、まとめてみました。

【(投資信託・株式)投資をするに至った経緯】
当時、社会人4年目(2009年)に部署異動があり、直属の上司が変わり上司より語彙力、文書力、言葉の意味の理解力が低いため、
日経新聞」、「ビジネス書」を読むことを勧められました。正直、日経新聞を読むことは、新聞に興味が無い人にとっては苦痛でしかありませんでした。
日経新聞も苦痛を我慢(1年ぐらい)し読み続けることで、読むことが楽しくなってきました。

日本の経済人が目を通す文書を書く人なので、どのような文書の構成、言い回しを使うのかを学ぶことができました。
日経新聞と同時にビジネス書にこだわらず、歴史小説、金融や投資の本について、ひたすら読んでいました。年間50冊は読んでいました。
※結婚してからは、読書という読書は全くやってません(笑)

そのような中で書店などで「株や投資で 1億円稼ぐ方法」、「金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学」等の色々な
本を読み、もっとお金を稼ぎたい軽い気持ちで投資をしてみようかなと思ったのがきっかけです。
当時(2011年12月)、300万円ほど貯金があったので25[万円]ほど投資信託に使ってみました。この時、投資に関する知識は全くありませんでした。

【社会人から現在に至るまで投資思想】
2006年 4月:社会人として働く。投資の「と」の字も認識しておらず、お金は貯金するものであるという認識であった。

2011年12月:新興国・先進国向けの投資信託を複数 25[万円]ほど購入する。
       ⇒結果、-3[万円]ほどの損失を出す。この時は、投資に関する知識は全くない。

2012年 8月:夏のボーナスを機に継続的に「国内・海外 リートファンド」を購入する。3つのリートファンドに継続して毎月1万円づつ積立投資を行う。
      これらのファンドは2016年にすべて売却しました。アベノミクスの波に乗ることができ、100[万円]近い売却益を得ました。

2014年12月:初めてイオンの「株式」を購入しました。色々と勉強していく中で「投資信託」、「債券」の他に
       「株式」というものがあることを知りました。「株式」おすすめで検索したところ、鉄板のようにイオンが出てきました。
       我が家はイオン系のスーパーを使うことが多いので、「株主優待」狙いでマックスバリュー系の株を買い続けました。

2016年 9月:株式の勉強をしながら、優待狙いの株も買い続けていましたが、ネットで「すぽさん投資ブログ」や 弐億貯男さんの
      「サラリーマンが株式投資セミリタイアを目指してみました。」を見つけ、成長性のある中小小型株投資へシフトしていきました。
      一時期、イナゴになることもありました。(笑)

2019年 1月:三菱サラリーマンさんの「三菱サラリーマンが株式投資セミリタイア目指してみた」を見つけ、高配当株の福利効果の
       株式方針に転換しました。(この年の1月27日に本ブログも開設)

      ※あわせてお金の増え方を下図に記載します。


失敗、成功をしていく中で学び、こまめに記録を取ることで同じような失敗をしないことを考えこれからも頑張っていきたいと思います。
今後とも、本ブログを宜しくお願いします。

【お金の増え方(2011年12月~)】
f:id:takayuki23:20190610002954p:plain

【参考にさせて頂いてブログ(投資開始から現在に至るまで)】
www.takayuki23.work

【投資をする上で影響を受けた本(金持ち父さん貧乏父さん)】